仕入れ情報まとめ

ネットショップ仕入れに役立つEXPO出張おすすめな東京ビッグサイト付近の安いホテル5選

東京ビッグサイトで開催されるEXPOでネットショップの仕入れ商談に行きたいけど、どこのホテルが通いやすいかな?ビッグサイト付近のホテルが埋まってて予約取れないから他に良いホテルあったら教えて欲しい

私がおすすめするホテルはこちらです。

以下で詳しくホテルを紹介していきます。

本記事はこんな方におすすめ

  • 東京ビッグサイト付近で利便性の良いホテルを探している人
  • 夜はちょっと遊びに行きたい人
  • なるべく安くて良いホテルを探している人

 

この記事を書いたのはこんな人

ネットショップコンサルタント

 

 

 

ネットショップ仕入れに役立つEXPO出張おすすめホテル5選【東京ビッグサイト編】

ネットショップの仕入れに東京ビッグサイトで開催されるEXPOに良く行っていた経験からおすすめのホテルを紹介します。

いかにまとめていますので、1つずつ詳しく説明していきますね。

 

合鉄グランドフレッサ 品川シーサイド

合鉄シーサイドフレッサ

東京ビッグサイトへ直通のりんかい線『品川シーサイド』目の前にあるホテル。

駅近辺にある割に値段もお手頃、都心から離れているので満員電車に巻き込まれる事なく東京ビッグサイトへ行く事が出来ます。

下りる駅は『国際展示場』なので東京ビッグサイトまで結構歩く事になるのがデメリット。

ホテルの部屋はキレイだし出張の疲れしっかり取る事ができますね。

 

2021年9月30日を最後に閉業しました。

良い立地だったけど残念です。

 

三井ガーデンホテル汐留イタリア街

三井ガーデンホテルは値段の割に高級感のあるホテルです。

駅からちょっと離れてるのがデメリットではあるけれど、ゆりかもめに乗って『東京ビッグサイト駅』まで一気にいけるので電車にさえ乗れば楽に東京ビッグサイトまで行く事が出来ます。

新橋方面だと人混みが少し多くなるので好んで予約する事はありませんが、山手線使ってどこか行きたい時には便利なので他の出張先具合と考えながら泊まるホテルです。

予約

三井ガーデンホテル汐留イタリア街を利用したい時にはこちら。

ホテルを予約する

 

ハートンホテル東品川

りんかい線『シーサイド品川』の目の前にあるホテルです。

合鉄グランドフレッサと近い場所にあるホテルですが、より運河よりにあります。

レストランがついてるので夕飯もそこで食べる事が出来ますね。

アメニティも結構充実してるホテルです。

予約

ハートンホテル東品川を利用したい時にはこちら。

ホテルを予約する

 

京急EXイン 品川・新馬場駅北口

りんかい線からはちょっと遠いけれど、徒歩で『天王洲アイル』まで行けるホテル。

爪切り、缶切り、アイロン、傘など貸し出しが充実してます。

シモンズ社の枕やウェルカムコーヒーなど優雅な時間を過ごせます。

予約

京急EXイン 品川・新馬場駅北口を利用したい時にはこちら。

ホテルを予約する

 

ワイヤーズホテル品川シーサイド

りんかい線『品川シーサイド』からちょっと離れた所にあるホテル。

近くにはセブンイレブンとコメダ珈琲があるので一服したい時なんかにはすぐ行く事が出来ます。

特徴はなんといっても大浴場!ホテルの狭いお風呂じゃ疲れを癒しきれないって時には大浴場でゆったり過ごしたいですね。

予約

ワイヤーズホテル品川シーサイドを利用したい時にはこちら。

ホテルを予約する

 

一番のおすすめは『合鉄グランドフレッサ 品川シーサイド』

個人的に一番のおすすめは『合鉄グランドフレッサ 品川シーサイド』です。

ホテルの近くにすぐ『ミニストップ』『ローソン』『FamilyMart』と各種コンビニが揃ってて、ちょっと歩くとショッピングモールもあって出張中の息抜きに最適!

一泊の値段もそんなに高くないのでなるべく安くてキレイなホテルを探してる人にはぴったりのホテルですよ!

予約

海沿いのキレイなホテルを利用したい方はこちらから

ホテルを予約する

 

出張費を浮かせようと安すぎるホテルを利用して失敗した話

出張費を浮かせようと安すぎるホテルを利用して失敗した話をします。

東京って結構ホテルって地方に比べると結構部屋の質からして値段が高い所が多いんですよね。

でも出張費はもう固定で決まってるので「なんとか安くしてその分を浮かせてやろう!」って思うじゃないですか。

で、「駅から遠かったら安くてもそこそこのホテルに泊まれるんじゃね?」って感じで何か所か泊まってみたんですが、

安いホテルで失敗した話一覧

  • ボロボロの畳の上に布団、目に見える埃が四隅に普通に転がってる。
  • エアコンの調整が出来ない割には効きが悪くて寒い。
  • テレビのリモコンにセロハンテープ
  • 部屋がトイレ臭い
  • 螺旋階段のフロア毎にネットが張られてる(自殺でもあったのかな?って不安になる。)

こんな感じで、安すぎるホテルだとそれなりに理由があるんだなって思って依頼そこそこにホテルに泊まるようにしました。

特に安いホテルは「南京虫」って言う殺虫剤も効かないような害虫が荷物について家に持ち帰ってしまうと言う話をされて依頼、安すぎるホテルには恐怖しかないですね。

格安ホテル比較サイト

安心して格安ホテルを探したい時にはホテル料金比較サイト【ホテルズコンバインド】っと言う比較サイトが便利です。

実際にホテルを利用したい人のレビューを参考にホテルを比較する事が出来るので、安くて良いホテルを見つける事が出来ます。

 

ネットショップ仕入れに役立つEXPO出張おすすめホテル5選【東京ビッグサイト編】まとめ

ネットショップ仕入れ商談にEXPOへ出張に行く時におすすめのホテルは以下の5つ

これ以外にも格安のホテルを見つけたい時には、ホテル料金比較サイト【ホテルズコンバインド】を利用する事でホテルをしっかり比較する事が出来ます。

ホテル予約は早め早めにしておかないと高いホテルしか予約できなくなるので、最低でも2週間以上前には予約をする事をおすすめします。

 

東京ビッグサイトへの急な出張でホテルが見つからない時には当記事で紹介したホテルを利用してみてください。

 

お得な特典があるサービス一覧

注目コンテンツ

ネットショップ開業におすすめなショッピングカート10選!現役ネットショップ店長が徹底比較!

ネットショップ開きたいけどネットショップのショッピングカートって種類多すぎてどれを選べばいいのか分からない。各サービス毎に特徴を教えて!ついでにおすすめはどれ? ショッピングカートは機能や規模によって ...

続きを見る

新着記事一覧

Excel 分割

Excel 自分の時間を作るプログラミング技術

【Excelの小技】セル内の情報を自動で一括分割してくれるショートカット『フラッシュフィル』の使い方

Excelデータを一括で分割させる事って出来るのかな? 本記事ではこのような疑問を解決します。 Excelデータを一定の条件や文字が入ってる所で分割出来たら便利ですよね。 データを扱ってる職業だとよく ...

buzztai

ファンを作るSNS運用とは

SNSの投稿を自動で作ってくれるAIサービス『BuzzTai(バズタイ)』が便利すぎた!

SNSの投稿を毎回考えるの大変だなぁ。いっその事AIが自動で作ってくれないかなぁ。。。 今回はそんな悩みを解決するサービスを紹介します。 SNSのアカウントを複数持っているので、毎回投稿作るのが結構大 ...

fliki

ファンを作るSNS運用とは

AIが自動でショート動画を作ってくれるWEBサービス『Fliki』を使ってみた体験談

AIが自動で動画を作ってくれるWEBサービスって無いのかな? 本記事ではこのような悩みを解決します。 AIとかチャットボットが話題になってるいま、「動画もAIが勝手に作ってくれたらいいな」って思います ...

looka 体験談

売れるデザインノウハウ

自動でロゴデザイン作成をしてくれるAIサービス『Looka』がクオリティ高くて便利すぎた!

デザインセンス無くても簡単にクオリティの高いロゴデザインが作れるサービスって無いかな? 本記事では、このような疑問を解決します。 ココナラのようなフリーランスのデザイナーにロゴ依頼が出来るサービスも良 ...

chatGPT ブログ

WEBマーケティングのコツ ブログ運営のヒミツ

chatGPTでブログを作るためのプロンプトを公開!AIをブログ運営で活用するためのコツとは?

chatGPTを使ってブログ作れば自動でブログ運営出来るんじゃない?ラクにブログ運営したいから方法を教えて欲しい! 本記事ではこのような悩みを解決します。 AIが勝手にブログを作ってくれたらラクですよ ...

新着記事一覧を見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

井川 裕輝

元倉庫業からEC総合責任者へ昇進。副業でもやってたEC事業で独立。その後Lステップと言うツールに出会い、岡山県でLステップ構築代行者として活動を始める。

-仕入れ情報まとめ
-

© 2023 在宅ワーク効率化ブログ『WellMaga』