ビジネスマン向けライフスタイル

岡山のメンズ脱毛サロン『メンズメディカ』口コミ・体験談

『メンズメディカ』って脱毛サロンはどんな所なんだろう?全身脱毛に興味あるから本当に効果があるのか知りたい。

本記事では、このような悩みを解決します。

 

 

 

本記事の信頼性

メンズメディカへ行って全身脱毛を体験。実際の利用者だからこそ分かる体験レビューを公開します。

 

「男だし全身脱毛する必要あるかな?」

 

っと思いながらも興味があった脱毛。

いま一歩踏み切れずに悩んでた所、、、。

 

なんと!岡山のメンズ脱毛サロンメンズメディカ無料脱毛体験をやってるのを発見!

実際に脱毛体験受けてみると、あまりに快適すぎてもう毛のある生活に戻れない(笑)

 

あまりにも衝撃的な体験をしてしまったので、本記事で詳しく説明していきますね。

 

\返金システム完備の無料脱毛体験が出来る脱毛サロン/

メンズメディカの公式サイトを見る

 

メンズメディカとは

メンズメディカとは、岡山県岡山市北区磨屋町1-5 セシルプラザ7Fにあるメンズ向け個室脱毛サロンです。

ISCハイブリッド脱毛って言う脱毛が出来る脱毛マシンで脱毛をしてくれます。

 

毛に対してこんな感じに効くみたい⇩

 

 

 

毛の黒い部分に光を当てる事で毛根を死滅させるっぽいですね。

 

競合比較

他の脱毛サロンとの比較はこちら⇩

他の脱毛サロンも言った事あるけど、ネット予約対応してない所って多いんですよね。

メンズメディカさんはLINEから登録する事が出来たので、予約が手軽に出来るイメージでした。

 

保証内容

保証内容はこちら⇩

 

かなり手厚い保証がありますねぇ。

『地域最安値』『返金システム』だけでもすごいのに、3年間のアフターフォローまで!

 

そんなの聞いた事ないよ・・・。

 

メンズメディカさんに紹介されました(笑)

メンズメディカさんに行ったのがオープンして間もなかった時なので、紹介用の写真を頼まれて載ってます!

 

それがこちら⇩

 

まさかの公式サイトで使われてるとは(笑)

 

どうやら他にも有名な人達も利用してるみたいで

 

 

トライフープ岡山って言うプロバスケットボール選手も!

ほかにも会社の社長さんとかも利用してるみたいです。

 

驚愕の割引プラン

メンズメディカさんでは割引プランも用意されてて

 

  • 他社からの乗り換えプラン
  • 学割プラン
  • ペア割プラン

 

などで、最大30%割引が適用されます。

携帯電話のMNPみたいなプランが用意されてますね。

 

無料体験や返金システムで安心して利用できる

 

無料で脱毛体験も出来る上に、「実際にお金を払って脱毛してみたけど効果が無い」って時には返金までしてくれるので安心して利用する事が出来ますね。

とりあえず試してみて、気に入らなかったら返金して貰えばいいのでリスク無しで脱毛体験できるのはスゴイ特典です!

 

\脱毛を無料体験してみる/

メンズメディカの公式サイトを見る

 

メンズメディカの口コミまとめ

次に、メンズメディカさんの口コミを集めてみました。

 

Google Mapにあったレビューがこちら⇩

6か月前

高評価:プロ意識、値、品質、時間を厳守したか、清潔

初めての脱毛でしたが、丁寧に説明してくれるしカウンセリングもしっかりしてくれるので安心して施術する事が出来ました。

青髭に困っていましたが、思っていたよりも早く脱毛を完了する事が出来て感謝しています。今後他に脱毛したい所があれば、また通いたいと思えるお店です。

6か月前

高評価:値、清潔

顔の脱毛を利用しましたが、痛みもなく、価格も高くなかったです。

毎朝髭を剃る時間がなくなっただけでも、かなりうれしいです。

7か月前

高評価:

医療脱毛かと思ってサイトを見てみたけど、よく見るとエステ脱毛でした。

名前といい、白衣を着たり、医療機関と見せかけるのは問題ないの?

このお店はお客さえくればなんでもいいやったもん勝ちと言う考え方なんでしょうね。

6か月前

高評価:

脱毛自体初めてなのでいろいろと質問しましたが、スタッフの方が親切・丁寧に対応してくださったので安心できました。

効果を実感したのでこれからも通わせていただきます。

6か月前

高評価:

肌が弱いのかカミソリ前して大変そうだった彼氏にメンズメディカさんを進めました。

あまり痛くない脱毛だったそうで本人大満足してました!

 

脱毛サロンを医療脱毛と勘違いされた方が1人いただけで、9割は高評価でした。

医療脱毛の場合だと『脱毛クリニック』って表記になるので要注意ですね。

 

高品質、低価格のメンズ脱毛サロンを探される方にはおすすです。

 

全身脱毛を受ける前には全身の毛を剃る

全身脱毛を受ける前には、全身の毛を剃ってくるように言われます。

 

私は最初、髭剃りで体の毛を剃ろうとしたのですが、、、。

すでに伸びてる体毛を髭剃りで剃るってかなり難しい事に気づきました。

髭よりも堅いのか、ひっかかるような感じがするんですよね。

 

なので結局、専用のシェーバーを購入する事に。

今回買ったのはこちら⇩

 

シェーバーでも髭剃り用じゃなくて眉毛用が良いです。

体全部剃るわけなので、眉毛用シェーバーの方が細かい場所にも届いて剃りやすかったですよ。

 

ただし、シェーバーにかなりの負担をかけるので、体中の毛を剃った後はモーターがヘタりました。

全身脱毛する前のシェーバー購入は良い物を買わずに、使い捨て感覚で安いシェーバーがおすすめです。

 

全身の毛を剃って気づいた衝撃の事実

全身の毛を剃ると、お風呂に入った時にお湯がダイレクトに当たる感覚を感じます。

いままでは体毛が体にあった事で、お湯をある程度はじいていたのかも?

 

感じた事が無い感覚すぎてお風呂とかズボンとか履くと違和感が、、、。

 

そして、体毛が無いのでお風呂上りの体の乾燥がすんごい早くなります。

毛が無いからさらっとしてて結構快適♪

 

特に夏なんかは毛が無いから涼しいですよ!

 

施術時間は1時間!寒さとの闘い

私が施術して貰った時の時間はだいたい1時間くらいでした。

冷たいジェルを塗られるので冬とかは極寒かも・・・。

 

私は春先だったので「うひゃ!つめたい!」って感じでしたが、寒い時期になるとツライかもしれませんね。

 

ただ、メンズメディカは個室なので、エアコンの温度で夏より冬の方が快適かも?

どっちにしても、ある程度の寒さは我慢する必要がありますね。

 

メンズメディカの脱毛って痛みはある?

全身やってもらいましたが、痛みはあまり感じませんでした。

毛の量とか濃さによって個人差があるみたいなので、人によっては痛みがあるかも。。。

 

正直な話、痛みよりもジェルの冷たさの方が個人的に辛かったかも。

 

メンズメディカで全身脱毛を受けた結果は?

メンズメディカで全身脱毛して貰った結果、1回の脱毛で4~5割くらい生えてこなくなった印象です。

特に足回りが分かりやすくて、まだらな生え方になりました。

 

髭を他の脱毛サロンでやった経験があるのですが、こんなに早く成果出なかったなぁ。

週2で半年通ってやっと「生えなくなった?」って感じだったので、たった1回で4~5割の毛が無くなったのは衝撃的でした。

 

⇩衝撃的な脱毛体験をしてみる⇩

メンズメディカの公式サイトを見る

 

全身脱毛のメリット・デメリット

全身脱毛をしてみて分かったメリット・デメリットを紹介していきます。

 

全身脱毛のメリット

全身脱毛のメリットは以下の通り

 

  • 夏の暑さが和らぐ
  • お風呂の後の体の渇きが早い
  • 脇の汗臭さが無くなる
  • 体が若返った気がする

 

毛が無くなった事で汗が溜まりにくくなったのか、体臭とかが結構軽減されました。

いままでは毛にしみ込んだ汗とかがニオイの原因だったのかな?って思ってます。

 

夏の暑さの蒸れが軽減されて体中が涼しい感じになりますね。

予想していないメリットでした。

 

全身脱毛のデメリット

全身脱毛を受けた場合のデメリットはこちら⇩

 

  • 脱毛費用がかかる
  • 脱毛してる時間がかかる
  • ジェルが冷たい
  • 人によっては脱毛の時に痛みがあるかも

 

お金はかかるけど、それ以上に得る快適さの方が大きいのでやって良かったと思ってます。

脱毛しないと絶対に手に入らない快適さですね。

 

『メンズメディカ』体験談レビューまとめ

メンズメディカは、かなり効果の高い脱毛サロンだなって言う印象を受けました。

効果が出るのも早かったし、脱毛によって手に入ったメリットがあまりにも大きすぎる!

 

特に、毛が汗を吸収しなくなるから体臭も軽減されるし、何より夏が涼しくて快適!

 

「男だし全身脱毛なんてして意味あるのかな?」って思ってたけど、逆に全身脱毛しない方がデメリットだらけでした。

 

  • 夏は暑い
  • 汗臭くなる
  • 体毛のせいで不潔に見える
  • お風呂に浮いた毛を子供が嫌がる

 

特に子供が女の子だと余計に「パパ不潔」って感じになりますからね。

脱毛して清潔感のある男になっておく事で、脱毛しないデメリットから抜け出す事が出来ますよ。

 

\脱毛を無料体験してみる/

メンズメディカの公式サイトを見る

 

お得な特典があるサービス一覧

注目コンテンツ

ネットショップ開業におすすめなショッピングカート10選!現役ネットショップ店長が徹底比較!

ネットショップ開きたいけどネットショップのショッピングカートって種類多すぎてどれを選べばいいのか分からない。各サービス毎に特徴を教えて!ついでにおすすめはどれ? ショッピングカートは機能や規模によって ...

続きを見る

新着記事一覧

Excel 分割

Excel 自分の時間を作るプログラミング技術

【Excelの小技】セル内の情報を自動で一括分割してくれるショートカット『フラッシュフィル』の使い方

Excelデータを一括で分割させる事って出来るのかな? 本記事ではこのような疑問を解決します。 Excelデータを一定の条件や文字が入ってる所で分割出来たら便利ですよね。 データを扱ってる職業だとよく ...

buzztai

ファンを作るSNS運用とは

SNSの投稿を自動で作ってくれるAIサービス『BuzzTai(バズタイ)』が便利すぎた!

SNSの投稿を毎回考えるの大変だなぁ。いっその事AIが自動で作ってくれないかなぁ。。。 今回はそんな悩みを解決するサービスを紹介します。 SNSのアカウントを複数持っているので、毎回投稿作るのが結構大 ...

fliki

ファンを作るSNS運用とは

AIが自動でショート動画を作ってくれるWEBサービス『Fliki』を使ってみた体験談

AIが自動で動画を作ってくれるWEBサービスって無いのかな? 本記事ではこのような悩みを解決します。 AIとかチャットボットが話題になってるいま、「動画もAIが勝手に作ってくれたらいいな」って思います ...

looka 体験談

売れるデザインノウハウ

自動でロゴデザイン作成をしてくれるAIサービス『Looka』がクオリティ高くて便利すぎた!

デザインセンス無くても簡単にクオリティの高いロゴデザインが作れるサービスって無いかな? 本記事では、このような疑問を解決します。 ココナラのようなフリーランスのデザイナーにロゴ依頼が出来るサービスも良 ...

chatGPT ブログ

WEBマーケティングのコツ ブログ運営のヒミツ

chatGPTでブログを作るためのプロンプトを公開!AIをブログ運営で活用するためのコツとは?

chatGPTを使ってブログ作れば自動でブログ運営出来るんじゃない?ラクにブログ運営したいから方法を教えて欲しい! 本記事ではこのような悩みを解決します。 AIが勝手にブログを作ってくれたらラクですよ ...

新着記事一覧を見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

井川 裕輝

元倉庫業からEC総合責任者へ昇進。副業でもやってたEC事業で独立。その後Lステップと言うツールに出会い、岡山県でLステップ構築代行者として活動を始める。

-ビジネスマン向けライフスタイル

© 2023 在宅ワーク効率化ブログ『WellMaga』