※本ページはプロモーションが含まれています

仕入れ情報まとめ

ネット仕入れサイトスーパーデリバリーの仕組み!知っておきたい3つのデメリット

ネットショップに限らず何か販売しようと思った場合に必要な物は「商品」です。

ドロップシッピングは競合が多すぎて売れない(利益が出ない)、直接仕入れは敷居が高い。

お手軽にちゃんとした物を売りたい」そんな人のためのネット卸しサイト「スーパーデリバリー」を紹介します。

 

この記事を書いたのはこんな人

ネットショップコンサルタント

 

 

 

 

SuperDelivery(スーパーデリバリー)とは?

SuperDelivery(スーパーデリバリー)は2002年に株式会社ラクーンホールディングスが始めたBtoBプラットフォーム、メーカーと小売店・サービス業などの事業者が利用する卸・仕入れサイトになります。

今までは、小規模や取引実績の無い無名な事業者との取引は代金の未払いリスクや信用がないためメーカー側も嫌がる傾向があり、中々商品を仕入れる事ができませんでした。

それをもっと簡単にリスクを最小限に抑え、メーカーも小売店もお互いにスムーズに取引が出来る環境としてSuperDelivery(スーパーデリバリー)が誕生しました。

簡単に言うと事業者のためのショッピングモールです。

買う時に審査が必要なので少しばかり敷居の高いショッピングモールです。

 

SuperDelivery(スーパーデリバリー)のメリット

セキュリティの高さ

スーパーデリバリーのメリットはセキュリティ的な安心感です。

スーパーデリバリーを運営している株式会社ラクーンホールディングスはBtoB決済で有名なPaidと言う決済方法を運営管理しています。

Paidは色々な仕入れサイトで導入されているので、それだけ信頼と安心感のあるシステムです。

そんなPaid決済システムを運営管理している会社が運営するスーパーデリバリーにも信頼と安心を持って利用する事が出来ます。

 

取引までが簡単

スーパーデリバリーは取引開始までの手順が簡単に行えます。

欲しい商品を見つけたらメーカーに申請するだけ!申請OK貰えればすぐ取引スタート出来ます。

信頼はスーパーデリバリーで使っているアカウントによって担保されるので実績を積むほど審査の厳しいメーカーとも取引が出来るようになります。

つまり、売れば売るほど売れる商品を扱う事が出来るようになるのです。

 

ドロップシッピングとしても使える

直送対応は対応してくれるメーカーによって直送して貰える場合があります。

商品タイトルに【直送可】と記載されている物であれば直送して貰えます。

無在庫でリスク無く販売した時にはありがたい仕組みです。

 

SuperDelivery(スーパーデリバリー)のデメリット

メーカーが競合になる。

実はスーパーデリバリーに出展しているメーカーの中には自社でネットショップを運営している場合があります。

値段を上代で販売している場合にはいいのですが、調べてみると自分たちが仕入れる金額以下で販売しているメーカーも存在します。

スーパーデリバリーで商品を仕入れる時にはそのメーカーが運営しているサイト(特に楽天・ヤフー・Amazonなどのモール)の価格はチェックしておいたほうがいいでしょう。

 

審査が通るとは限らない

審査は各メーカーごとに基準が違います。

会社としての実績があってもアカウント実績が無いと審査でOKが貰えなかったり、個人でもアカウント実勢があると審査が通ったります。

欲しい商品があっても何かしらの基準値に満たないため審査が落ちる事があるので、審査が落ちた時には実績を積んで信頼して貰ってから再挑戦しましょう。

 

私は審査が落ちたメーカーに直接挨拶をしてきて審査が通った事があります。

もしどうしても欲しい商品がある場合にはアポイントを取って直接話をするのも審査を通すコツです。

 

在庫状況が分からない

いざ発注してみると在庫が無いなんて話はよくあります。

出品している商品が全てそのメーカーが在庫を抱えているというわけでもなく、メーカーも発注があってからどこからか仕入れる場合もあるので実際に発注してみないと物があるのかどうかわかりません。

サイトを1つ管理するとなるとメーカー側も人手が足りなかったりするので中々管理が追い付かないようです。

 

NETSEAとの違い

同じようなサービスにNETSEAと言う物もあります。

NETSEAもスーパーデリバリーと同じBtoBプラットフォームでメーカーから商品を仕入れる事が出来るサービスで、基本的には同じです。

出展企業もほぼ同じような感じでスーパーデリバリーとNETSEA両方に商品を掲載しているケースが多いのではないでしょうか。

 

これは私の主観で見た違いなので万人に当てはまりませんが、

  • NETSEA・・・商品ベース
  • スーパーデリバリー・・・企業ベース

サイトのレイアウトを見ている感じでは「商品が中心」か「企業が中心」か。

NETSEAは欲しい商品を見つけて企業に申請を出すような作りになっていて、スーパーデリバリーは欲しい商品を扱っている企業を見つけて申請を出すような作りになっています。

これはどちらのサイトが使いやすいか?っと言うだけになるので、どちらが優れているとかではなく好みの問題ですね。

 

まとめ

スーパーデリバリーも有名なネット仕入れの1つでたくさんの事業者が利用しています。

無在庫販売や直送対応してくれるメーカーはリスク無く販売できるのでありがたいのですが、反面競合が多く利益が出にくいです。

スーパーデリバリーを利用する場合には先に仕入れて販売するモデルなど少し敷居の高い販売方法を選んだ方がうまくいきます。

そのかわりに商品ページの作り込みなどの手間は増えますが、スーパーデリバリーにはランクがあり実績を積むほど審査の難しい企業との申請が通りやすくなります。

実績が出来るほど売れるサイクルが出来るので少しリスクを取ってみるのも1つの戦略ではないでしょうか。

無在庫販売出来るネットショップ用の仕入れサイト11選

本記事では、このような悩みを解決します。 本記事はこんな方におすすめ 無在庫でネットショップを運営したい人向け 商品点数が少ないため新しい仕入れ先を作りたい人向け 発送作業をしたくないので直送(ドロッ ...

続きを見る

 

\お仕事の依頼やご相談はこちらから/

LINE公式に登録する

お得な特典があるサービス一覧

注目コンテンツ

ネットショップ開業におすすめなショッピングカート10選!現役ネットショップ店長が徹底比較!

ショッピングカートは機能や規模によって使う物を決めていきますが、私のおすすめはです。   ネットショップを開きたいけど種類が多くて選び方が分からない。 ネットショップのショッピングカートを比 ...

続きを見る

新着記事一覧

ネットショップノウハウ一覧

偽amazonから届く詐欺メールの暴き方

2023/9/22

本記事では、このような疑問を解決できるかもしれない手段を発見したので、共有しています。     Amazonを装った詐欺メールって多いですよね? しかも、年々手口が巧妙になってきて ...

インスタ 100万再生

Instagramの運用方法 WEBマーケティングのコツ ファンを作るSNS運用とは

Instagramでバズる事例紹介!100万再生だした動画の構成を徹底解説

2023/8/28

本記事では、このような疑問にお答えします。 Instagramのノウハウってたくさんあるけど、どれもハウツー動画を作る事が前提の物が多いですよね。 ハウツーが出せなかったり、動画編集にそこまで時間がか ...

MDS株式会社

Instagramの運用方法 ファンを作るSNS運用とは

怪しい営業DMが送られてくるインスタ代行サービスのMDSを半年間試してみた結果

2023/8/17

本記事では、このような悩みを解決します。 インスタグラムを運用してると怪しい営業DMが頻繁に届きますよね。 うちにも数多くの営業DMが来てて、普段なら「怪しいなぁ~」っと思いながらスルーするのですが、 ...

社長になる第一歩!開業方法まとめ

子供の面倒を見ながらでも出来る在宅ワークとは

2023/6/6

本記事では、このような悩みを解決します。 子育て中って忙しいですよね。 でも、そんな忙しい中でも将来の子供や家庭のために収入アップは絶対に必要!   実際に私も子供が小さい時には『収入を増や ...

Excel 分割

Excel 自分の時間を作るプログラミング技術

【Excelの小技】セル内の情報を自動で一括分割してくれるショートカット『フラッシュフィル』の使い方

2023/4/14

本記事ではこのような疑問を解決します。 Excelデータを一定の条件や文字が入ってる所で分割出来たら便利ですよね。 データを扱ってる職業だとよくある悩みだと思うので、今回はそんな時に便利なショートカッ ...

新着記事一覧を見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

井川 裕輝

元倉庫業からEC総合責任者へ昇進。副業でもやってたEC事業で独立。その後Lステップと言うツールに出会い、岡山県でLステップ構築代行者として活動を始める。

-仕入れ情報まとめ
-