本記事では、独学でプログラミングを勉強するために実際に役立った本を紹介します。
本記事はこんな方におすすめ
- プログラミング未経験者向け
- 30歳からプログラミングの勉強を始めた人向け
- 本の内容を実践できる人向け
プログラミングの独学習得におすすめの本5選【C#編】
今回紹介する本は私自身が実際にプログラミングを独学習得する時に使っていた本です。
「読めばプログラミングが出来る!」っと言うような魔法の本ではなく、本に書いてある事を自分の手を動かしながら全て丸写ししたり、一部分を変更して挙動を確認したりしながら使う事で習得する事が出来ます。
コツコツと地味な作業の繰り返しになりますが、「本気でプログラミングを習得したい!」って時には役に立つ本なので、ぜひとも勉強の参考書として活用してみてください。
プログラミング習得に必須!これだけ理解しておけば何となくプログラミングが分かる!って言うポイントをまとめた記事もありますので、合わせて参考にしてみてください。
-
30代が独学でプログラミングを覚えるための8つの基本【C#】
本記事では、30代になって独学でプログラミングを習得したいっと言う悩みを解決します。 C#言語をベースに書いていますが、基本的な部分はどのプログラミング言語も同じなので他のプログラミング言語にも活用が ...
続きを見る
プログラミングの独学習得におすすめの本徹底比較
独習C# | やさしいC# | ゴールからはじめるC# | C#ポケットリファレンス | 猫でもわかるC#プログラミング | |
ページ数 | 624ページ | 456ページ | 416ページ | 512ページ | 448ページ |
読みやすさ | 〇 | 〇 | △ | × | × |
内容の濃さ | 〇 | △ | △ | 〇 | 〇 |
おすすめ順位 | 1 | 2 | 4 | 5 | 3 |
著者 | 山田 祥寛 | 高橋 麻奈 | 管原 朋子 | 複数人存在 | 粂井 康孝 |
出版社 | 翔泳社 | SBクリエイティブ | 技術評論社 | 技術評論社 | SBクリエイティブ |
独習C#
入門書としては少しレベルが高く、分かりにくい表現や説明が無いまま専門用語が使われています。
流し読みをしているだけだと理解に苦しむ本ではありますが、実際にコードを書きつつ挙動を調べながら読んでいくと「あ!そうか!こういうことか!」って言うひらめきを与えてくれた良書でした。
基本的なプログラミングの知識がさくっと簡単に書かれており、残りは実際のコードを書きつつ学んでいくスタイルです。
細かい知識よりも体を動かして学んでいきたい人に向いてますね。
やさしいC#
本の名前の通り、図とか手順とかを丁寧にやさしく教えてくれます。
プログラミングを始めたばかりの超初心者向けの本なので未経験者には読みやすい本ですが、ちょっと学んだ状態になると物足りなさを感じます。
頭がこんがらがるから一番簡単なプログラミングの本を読みたいって人には向いてる本ですね。
ゴールからはじめるC#
プログラミングの本質的な部分から学べる本です。
例題が多いコード集のような本なのでいきなり読むには少しハードルが高いと思いますが、プログラミングは手を動かしながら学んでいくので実例の多い本って言うのは良い経験になります。
プログラミングの本質を体で感じたい人には向いてる本ですね。
C#ポケットリファレンス
必要な時に必要な情報を簡単に探す事が出来るC#用のリファレンスブック。
ある程度の経験と慣れが必要な本ですが、「あれどうだったっけ?」って言うコードをど忘れした時とかに応用的な使い方をする本です。
プログラミングのコードを書く時って逆引きだったり、サンプルだったりを自分で弄って使っていくのが主流なので、コード書いてて困った時に1冊手元にあると便利ですね。
たまに起動しないコードがあるのが欠点ですが、プログラミングでコード情報探してる時には本に関わらずネット上の情報でもエラーだして起動しないって事はよくあります。
エラーの修正を含めてプログラミングの勉強になるので、自分で考える力も養えますね。
猫でもわかるC#プログラミング
『猫でもわかる』っと書いてるわりには内容が結構難しい本です。
完全な初心者向けの本ではありませんが、『独習C#』を読んだ後に読むと補足的な感じで勉強出来る1冊ですね。
C#がどういったものなのかを学ぶためには良い本だと思うので、補足本として読むような使い方が良いですね。
プログラミングの独学習得におすすめの本5選【C#編】まとめ
今回紹介したC#プログラミングの独学習得におすすめの本は以下5つ
- 独習C#
- やさしいC#
- ゴールからはじめるC#
- C#ポケットリファレンス
- 猫でもわかるC#プログラミング
この中でも最もおすすめなのは『独習C#』です。
『独習C#』でしっかりと基礎や流れを学んで、他の本で独習C#に足りない部分を補足していくような勉強方法がベストでした。
最初は何書いてるかチンプンカンプンでまったく理解できませんが、コードを書き続けているとある時にふと『あ!こういう事だったんだ!』って急に理解できるようになります。
プログラミングを習得すると自分の業務内容を自動化したり、自分のしたい事を実現出来たりと仕事の幅が広がります。
「どうしても独学では限界!もっと簡単に教えて欲しい!」って時には人から学ぶのが一番の近道ですね。
知り合いにプログラミングが出来る人がいればそれが一番いいですが、実際にプログラミングが出来る人から教わって出来た人ってあんまりいないんですよね。
実際に私もプログラミングを教えた事がありますが、どうしても感覚的な部分で習得しているため説明が伝わらない事があります。
独学だと変なクセとかもついてチームでコードを書くのは不利になるので、プログラミングを人から直接教わりたい時にはプログラミングのスクールで勉強するのが確実です。
プログラミング初心者が基礎から学べる【TechAcademy「はじめてのプログラミングコース」】