※本ページはプロモーションが含まれています

LINE公式アカウント Lステップ構築 ファンを作るSNS運用とは

Lステップのデータ移行の方法と注意点について

本記事では、このような悩みを解決します。

 

この記事を書いたのはこんな人

ネットショップコンサルタント

 

Lステップのデータ移行は、知らないとヤバイ事になる注意点がたくさんあります。

本記事では、データ移行の方法と注意点について解説しています。

 

 

Lステップのデータ移行の方法

Lステップデータを以降する時には、『データ移行元』『データ移行先』で別々の設定が必要になります。

まずは、データ移行元の設定から解説してきますね。

 

データ移行元の設定

Lステップ,データ移行

Lステップサイドバーにある『データ移行』をクリック。

データ移行メニューが表示されるので、『新規データ引継ぎコードを発行する』をクリックします。

 

Lステップ,データ移行

すると、引き継ぎたい情報を選択できるメニューが表示されるので、引き継ぐ設定だけを選択して引継ぎコードを発行。

 

Lステップ,データ移行

登録日と共に引継ぎコードが発行されました。

あとは、移行先に引継ぎコードを読み込ませる設定をします。

 

データ移行がクリック出来ない!?

『データ移行』はアカウント権限が無いとクリック出来ないので、クライアントアカウントの『データ移行機能』を使う時には権限を頂きましょう。

 

Lステップ,データ移行

 

データ移行の権限は『スタッフ設定』から設定する事が出来ます。

管理スタッフに権限を与える事で、データ移行機能を使う事が出来るようになります。

 

データ移行先の設定

Lステップ,データ移行

続いてはデータ移行先の設定です。

こちらは主にクライアントのアカウントになります。

 

自分が移行先にある『引継ぎコード』に作った引継ぎコードを入れて読み込ませるだけ。

あとは自動的に作ったデータが移行されます。

※クライアントのアカウント内容を見せる事は出来ないので、今回は自分のアカウント内で設定風景だけお見せしています。

 

Lステップデータ移行で気を付けるべき注意点

Lステップのデータ移行は非常に簡単なのですが、気を付けなければいけない点も多々あります。

知らずに使うとデータがぐちゃぐちゃになって大変な事になるので、しっかりと理解してご活用ください。

 

プランのダウングレードが出来ない

Lステップのデータ移行をする時にはプランのダウングレードが出来ません。

どういう事かと言うと、『プロプランでテストアカウントを構築』→『スタートプランへデータ移行』って言うのは出来ないわけです。

逆に、『スタートプランでテストアカウントを構築』『プロプランへデータ移行』は可能です。

 

つまり、データ移行元のアカウントがデータ移行先のアカウントより高いプランの場合にはデータ移行する事が出来ないんです。

 

友達情報が重複される

データ移行をすると『友達情報』が重複されます。

 

通常、Lステップの友達情報って同じ名前の友達情報を作る事が出来ません。

しかし、データ移行を使った場合には同じ名前の友達情報が重複して出来てしまいます。

 

つまり、データ移行先に『カウンタ』と言う友達情報があって、データ移行元にも『カウンタ』と言う友達情報があった場合。

データを以降するとデータ移行先のアカウントに『カウンタ』と言う友達情報が2つ出来てしまいます。

 

友達情報が2つ出来てしまうと、どっちがどっちで使われている物か分からなくなるので、データ分析が正しく取れなくなるんです。

非常に危険な状態となってしまいますね。

 

URLの設定も引き継いでしまう

テンプレートや回答フォームで設定したURLの設定も引き継いでしまいます。

 

設定を引き継げるならいいんじゃない?

 

っと思われるかもしれませんが、『Lステップのトップに戻るためのURL設定』まで引き継いでしまうので、回答フォーム回答後にトップに戻るためのURLを設定しているとデータ移行先からデータ移行元のトップに戻ってしまう事があります。

 

つまり、本来はクライアントのLINEに戻らないといけないのに、テスト構築で作った自分のアカウントにユーザーが流れてきてしまいます。

 

一度テストアカウントに流れてきてしまうと、まだ一般公開されてない構築中の配信などが届いてしまう事もあります。

信用問題にかかわる事なので注意が必要です。

 

重複したアンケートデータを統合する必要がある

もうすでにLINE公式として運用中のアカウント依頼の場合には、『昔作ったアンケート情報』『新しく作ったアンケート情報』を統合する必要があります。

なぜ統合しないといけないのかと言うと、アンケート情報が分かれたままだと正しいデータ分析が出来ないからです。

 

例えば、『30代男性の情報が欲しい』ってなった時に毎回Excelや電卓などで足し算するって手間がかかりすぎますからね。

なので、昔の情報と新しい情報を統合して整理してあげる必要があります。

 

引継ぎは失敗すると取り返しがつかない

引継ぎって言うのは1回失敗するとやり直しが効きません。

これが新しいアカウントであれば、移行元の情報を全削除すれば良いでしょう。

 

しかし、すでに運用が少しでも進んでるアカウントの場合には全削除って出来ません。

なので、『絶対に』失敗する事が出来ないわけです。

 

正直、データ移行は難易度が高いのでオススメしません。

データ移行をする時には、独学ではなく正規代理店などで経験を積んでから行う事をおすすめします。

 

ちなみに私はLステップ正規代理店のワンダフルで学びました。

ワンダフルステップの体験談はこちら⇩

ワンダフルステップ
ワンダフルステップの評判・体験談!本当に稼げるのか入会してみた結果がヤバイ

本記事では、このような疑問を解決します。     「ワンダフルステップって入会金めちゃめちゃ高いし、どんな所から分からないから怪しいなぁ」 って私も最初は思ってましたw &nbsp ...

続きを見る

 

Lステップのデータ移行まとめ

Lステップのデータ移行は『引継ぎコード』を取得し、移行先に読み込ませるだけで移行できます。

 

そんな簡単に見えるデータ移行ですが、

  • プランの問題
  • 友達情報の重複問題
  • URL設定問題
  • アンケートデータ統合問題

など、様々な注意点が存在します。

 

データ移行の機能を理解しないまま使ってしまうと、大きなトラブルに発展するので使う時には十分に注意して使って下さい。

もし、データ移行のみに関わらず、Lステップの設定自体に自信が無いのならワンダフルステップへ入会する事をおすすめします。

 

実践の中でLステップを学ぶ事が出来るし、Lステップ構築の先輩の元で正しいLステップ構築を習得する事が出来ます。

しっかりとした知識を身につけたいならワンダフルステップがおすすめです。

 

実際にワンダフルステップへ入会してみた体験談⇩

ワンダフルステップ
ワンダフルステップの評判・体験談!本当に稼げるのか入会してみた結果がヤバイ

本記事では、このような疑問を解決します。     「ワンダフルステップって入会金めちゃめちゃ高いし、どんな所から分からないから怪しいなぁ」 って私も最初は思ってましたw &nbsp ...

続きを見る

\お仕事の依頼やご相談はこちらから/

LINE公式に登録する

お得な特典があるサービス一覧

注目コンテンツ

ネットショップ開業におすすめなショッピングカート10選!現役ネットショップ店長が徹底比較!

ショッピングカートは機能や規模によって使う物を決めていきますが、私のおすすめはです。   ネットショップを開きたいけど種類が多くて選び方が分からない。 ネットショップのショッピングカートを比 ...

続きを見る

新着記事一覧

ネットショップノウハウ一覧

偽amazonから届く詐欺メールの暴き方

2023/9/22

本記事では、このような疑問を解決できるかもしれない手段を発見したので、共有しています。     Amazonを装った詐欺メールって多いですよね? しかも、年々手口が巧妙になってきて ...

インスタ 100万再生

Instagramの運用方法 WEBマーケティングのコツ ファンを作るSNS運用とは

Instagramでバズる事例紹介!100万再生だした動画の構成を徹底解説

2023/8/28

本記事では、このような疑問にお答えします。 Instagramのノウハウってたくさんあるけど、どれもハウツー動画を作る事が前提の物が多いですよね。 ハウツーが出せなかったり、動画編集にそこまで時間がか ...

MDS株式会社

Instagramの運用方法 ファンを作るSNS運用とは

怪しい営業DMが送られてくるインスタ代行サービスのMDSを半年間試してみた結果

2023/8/17

本記事では、このような悩みを解決します。 インスタグラムを運用してると怪しい営業DMが頻繁に届きますよね。 うちにも数多くの営業DMが来てて、普段なら「怪しいなぁ~」っと思いながらスルーするのですが、 ...

社長になる第一歩!開業方法まとめ

子供の面倒を見ながらでも出来る在宅ワークとは

2023/6/6

本記事では、このような悩みを解決します。 子育て中って忙しいですよね。 でも、そんな忙しい中でも将来の子供や家庭のために収入アップは絶対に必要!   実際に私も子供が小さい時には『収入を増や ...

Excel 分割

Excel 自分の時間を作るプログラミング技術

【Excelの小技】セル内の情報を自動で一括分割してくれるショートカット『フラッシュフィル』の使い方

2023/4/14

本記事ではこのような疑問を解決します。 Excelデータを一定の条件や文字が入ってる所で分割出来たら便利ですよね。 データを扱ってる職業だとよくある悩みだと思うので、今回はそんな時に便利なショートカッ ...

新着記事一覧を見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

井川 裕輝

元倉庫業からEC総合責任者へ昇進。副業でもやってたEC事業で独立。その後Lステップと言うツールに出会い、岡山県でLステップ構築代行者として活動を始める。

-LINE公式アカウント, Lステップ構築, ファンを作るSNS運用とは